ライフプラン三心(ケアプランの作成) 事業所番号 0972600670
住所 32134-23 芳賀郡市貝町市塙227番地
電話 0285-68-5300
FAX 0285-81-3359
事業所番号 平成27年4月1日栃木県指定
域区分 その他
単位数単価 10円
LIFEへの登録 なし
ケアプラン連携システム活用、事務員配置体制 システム利用無し 事務員なし
高齢者虐待防止措置実施の有無 基準型
業務継続計画策定の有無 基準型
特別地域加算 なし
中山間地域等に所在 なし
中山間小規模事業所加算 非該当
特定事業所集中減算 なし 令和7年4月1日現在
特定事業所加算 なし
特定事業所医療介護連携加算 なし
ターミナルマネジメント加算 なし
スタッフ
大山典昭 主任介護支援専門員 基礎資格 社会福祉士
(栃木県介護支援専門員法定研修講師)
事業所名の「三心(さんしん)」とは?
『典座教訓』という書物に食事を作る心構えが示されており、その中に「喜心(きしん)」「老心(ろうしん)」「大心(だいしん)」とういう教えがあります。
1、【喜心(きしん)】とは、喜びの心をいいます(人間に生まれた喜びや感謝)。喜んで一生懸命する心
2、【老心(ろうしん)】とは、母が我が子を思うように、無償の愛情。本当の意味での親切心,思いやり
3、【大心(たいしん)】とは、どんな方へも偏見や固定観念を捨て、親切丁寧な心掛け。公正平等な心
この3つの心、 すなわち 三心
私たちは、介護保険の理念、目的の達成のみならず、地域の福祉の実現のためにソーシャルワーカーとして社会に貢献していきたいとの想いから、事業所名を 「ライフプラン三心」としました。
湧き出た泉はやがて川になり海へと流れ、そして水は蒸発して雨になり山へと降り注ぎ、また泉として湧き出します。一時として途切れることのない生活をサポートするために弊社ストリームの基本理念を念頭に、「親切丁寧な心掛け。公正平等な心」「本当の意味での親切心」「一生懸命」に皆様の想いを実現するお手伝いをさせていただきます。
対応可能な地域: 高根沢町、さくら市、塩谷町、那須烏山市、市貝町、宇都宮市、芳賀町地
主任介護支援専門員 1名